- CONTENTS
- 入職を決めた経緯や理由
- 仕事・業務内容
- 平均的な一日の流れ
- 業務の誇りややりがい
- 一番印象に残っていること
- ひかりクリニックグループの個性
- 将来の夢や目標
- 入職を考えている方にメッセージ
入職を決めた経緯や理由を教えてください。
前職では総合病院の消化器内科病棟に勤務していましたが、結婚を機に生活リズムを見直したいと思い、夜勤のない働き方を探していました。
その中で、病棟勤務時に経験した退院前カンファレンスを通じて、地域で患者さんの生活を支える医療に興味を持ち、訪問診療の仕事に携わりたいと考えるようになりました。
仕事・業務内容を教えてください。
- 往診スケジュール・勤務調整
- 月ごとの訪問予定を組み立て、看護師の配置や勤務表を作成します。
- 訪問診療同行
- 医師と二人一組で施設や個人宅を訪問します。車の運転も担当しています。
- 新規患者対応
- 新たに訪問する個人宅の患者様について、生活背景や必要な支援体制をアセスメントし、他職種との連携を図りながら診察日を調整します。
- 医療情報の確認
- 診療情報提供書や看護サマリーから処置内容や申し送り事項を確認します。
- 新人教育・実習生指導
- 新人看護師の指導を行い、経験やスキルに応じたサポートを意識しています。看護学生の実習対応も行っています。
- 施設向け勉強会の実施
- お看取り対応や感染症対策など、施設からの依頼に応じてテーマを設定し、資料を作成して勉強会を実施しています。
平均的な一日の流れを教えてください。
- 8:30
- 出勤、情報収集、チャット確認
- 9:00~12:00
- 訪問診療または内勤(電話対応や新規患者対応など)
- 12:00~13:00
- 昼休憩
- 13:00~17:00
- 午後の訪問診療または内勤(翌日の準備など)
- 17:00
- 退勤
本来は17:30退勤ですが子どものお迎えのため時短勤務をしています。
業務において、誇りややりがいを教えてください。
患者様が自宅でその人らしく暮らせるよう、チームで連携して支えていく中で、さまざまな職種の方と関わることができるのが大きな魅力です。
病棟とは違い、地域という生活の場に直接関わることで、患者様の価値観や人柄に触れる機会が多く、とてもやりがいを感じています。
入職から今までで一番印象に残っていること、もしくは思い出に残っていることはなんですか。
やはりコロナ禍の対応が印象に残っています。受け入れ先が見つからずに搬送できなかったり、各施設でクラスターが発生したりと、本当に大変な時期でした。
そんな中でも、スタッフみんなで協力し合い、なんとか乗り越えることができました。困ったときにすぐ相談できる上司や先輩がいる、心強い職場だと改めて感じました。
ひかりクリニックグループの個性・ひかりクリニックグループらしさを感じることはどのようなところでしょうか。
365日24時間体制での電話対応・往診が可能で、内科だけでなく皮膚科や精神科などの専門医にも対応できる点は、患者様にとって大きな安心につながると思います。
将来の夢や目標を教えてください。また、その目標に向かって取り組んでいることを教えてください。
子どもたちとの時間を大切にしながら、仕事との両立を楽しんでいきたいです。 旅行が好きなので、たくさん旅ができるように、これからも仕事を頑張りたいと思っています!
効率よく家事をこなして、子どもたちとの時間をもっと作れるようにしたい…と思いながら、なかなか理想通りにはいかず、奮闘中です(笑)。
Message
- ひかりクリニックグループへの入職を考えている方にメッセージをお願いします。
- 訪問診療が初めての方でも、しっかりとフォローできる体制が整っているので安心してください! 実際、ほとんどの看護師が病棟勤務の経験を経て在宅医療に初挑戦しています。医師も穏やかで質問しやすく、職場の雰囲気もとても和やかです。 スタッフ同士の仲も良く、楽しく働ける環境ですので、ぜひ一緒に働きましょう!
